2021.11.29
山口県下関市・長府バイオマス発電所におけるO&M業務等の受注について ~バイオマス発電所でのO&M事業が4件目に~
このたび当社は、長府バイオパワー合同会社※1(以下「CBP」)様より、長府バイオマス発電所のO&M業務等※2およびオーナーズエンジニアリング(OE)※3業務を受注いたしました。
本発電所は、山口県下関市において建設を予定している出力7万4,950キロワットのバイオマス発電所であり、2022年6月建設着工、2025年1月営業運転開始を予定しております。
当社は、本発電所の建設を推進するCBP様に出資しております。このような出資による事業参画は、宮崎県日向市の日向バイオマス発電所※4(2024年11月営業運転開始予定)に続くものです。
今回受注いたしましたO&M業務は、これまで福島県内の大規模ガス発電所で実績を積んでおります。さらに、現在、鳥取県境港市で建設を進めている境港バイオマス発電所※5で得られる知見・経験を活かし、当社は、安全・安定した発電所運営を長期にわたり支えてまいります。
また、これまで電力設備工事で培った技術力・経験をもとに、オーナーズエンジニアリング業務(建設中管理業務)を的確に実施してまいります。
なお、バイオマス発電所でのO&M業務の取り組みは、境港バイオマス発電所、日向バイオマス発電所、田原グリーンバイオマス発電所※6に続いて4件目となります。
当社は、設計・調達・建設、運転・保守、長期保守に加え、蓄積した知見・経験を活かしたエンジニアリング業務まで幅広い対応力を活かし、今後もバイオマス発電をはじめとした再生可能エネルギー関連事業において更なる展開を図ってまいります。
【完成予想図】

【参考】再生可能エネルギーへの取り組み 各地の展開
※1:長府バイオパワー合同会社(CBP)
当社および石油資源開発株式会社様、株式会社MOT総合研究所様、株式会社長府製作所様、川崎近海汽船株式会社様の5社が出資し設立した特別目的会社
(2021年9月8日公表済:「山口県下関市における長府バイオマス発電所の建設について」)
※2:O&M業務等
本契約では、運転・保守(O&M:「Operation & Maintenance」の略)に加え、定期点検業務を含む
※3:OE
「Owner’s Engineering」の略。オーナー(事業主)に対し、設計、調達、建設、その他の発電所運営に向けた準備等において、適宜必要な技術サポートを行う業務のこと
※4:日向バイオマス発電所
(2021年4月15日公表済:「宮崎県日向市におけるバイオマス発電事業について」)
※5:境港バイオマス発電所
2022年度内営業運転開始予定
設計・調達・建設は当社、運転・保守管理業務は合同会社境港エネルギーパワー(当社100%子会社)が実施
※6:田原グリーンバイオマス発電所
(2021年11月18日公表済:「愛知県田原市・田原グリーンバイオマス発電所におけるO&M業務等の受注について」)