ニュース ニュース

2024.09.19 当社のVRゴーグルを使った研修が日本経済新聞と電子版(2024年9月16日)に紹介されました

 当社O&M事業部は、火力発電所やバイオマス発電所における運転(Operation)と保全・保守(Maintenance)の業務をお客さまより受託しています。

 現場の設備を安全・安定に稼働するためにO&Mの知識、技能、経験、ノウハウの伝承が重要となります。

 O&M事業部が技術・技能の伝承のために研修で活用しているVRゴーグルについて、新入社員研修でも活用されている事例が日本経済新聞で紹介されました。

 

〔掲載紙〕
 9月16日の日本経済新聞(8面)「高卒採用、研修充実売りに」において、VRゴーグルを使った研修が紹介されました。

 同日の電子版にも掲載されております。

 

【参考】東京エネシスにおけるVRゴーグルを使った研修

〇VRゴーグルを使った研修のメリット

  • 講義の標準化(何度でも同じ研修ができる)
  • 参加者の意欲が高まる
  • 場所、時間に関係なく研修ができる
  • 人件費、施設費などのコスト削減

 

〇東京エネシスのVRゴーグルの特徴

  • コンテンツの作成を社員が直接行うため、ポイントを抑えて作成できる
  • ベテラン社員によるコンテンツ撮影により熟練者の視点が加わることで、現場のノウハウが確り伝承される
TOP
TOP